
※例として普通の桃で撮影しています
変な形をしています。潰れているのですか?
この形が「大紅蟠桃(たいこうばんとう)」の特長です。独特な形をしていますよね。
毎年ご購入くださっているお客様からも「おしりのようでユニークな形」と可愛がっていただいています。
潰れてしまったわけではございませんのでご安心くださいませ。
おしりのへこんでいる部分が黒くなっているのですが、腐っているのですか?
違います。
黒っぽく見えますが、腐っているわけではありません。収穫の時からこのようになっています。
届きましたが、まだ硬いようですが?
届いた桃が硬い場合は、常温で追熟してください。
もぎたての桃を産地直送でお届けしているため、気候によっては追熟が必要な場合があります。
風通しの良い日陰に置いてください。
日ごとに様子を見ていただいて、甘い桃の香りがしたら食べ頃です。
冷蔵庫に入れたほうがいいの?
基本的には常温保管がおすすめです。日が当たらない風通しの良い場所で保存してください。
お召し上がりになる1〜2時間前に冷蔵庫に入れてすこし冷やすとおいしくお楽しみいただけます。
冷やしすぎは厳禁です。冷やしすぎると甘みが落ちてしまいますよ。
不老不死になれるの?
「孫悟空が大紅蟠桃を食べて不老不死になった」という言い伝えです。
ひとつ食べれば千年寿命が延びると、御伽話の中で伝えられています。
どうして限定数がこんなに少ないのですか?
とても貴重な桃だからです。生産者さんが限られています。
今年もとっておきやから皆さまにお届けしたいと思い、なんとか46箱分だけわけてもらうことができました。